一人暮らしをしようと考えている、フリーターのみなさん。
フリーターになろうしている、一人暮らしのみなさん。(どっちでもいいか 笑)
自分が生活できるか心配になりますよね?
こちらでは、フリーターが生活するためにはどのくらいの金額が必要なのか?
そしてどのくらい働けばよいのか?
生活する上での注意点などにフォーカスしてお伝えしていきます。
[ad#cd1]
フリーターが一人暮らしをするのに必要なお金
では、実際に一人暮らしをするとなると、どのくらいの金額が必要なのか?見ていきましょう。
家賃
平均すると5万円くらいですね。目安としては、収入の1/3以下と言われています。
食費
一般的に一人暮らしの食費は3万円です。
でもこの金額だと1食300円となり、外食なんて恐ろしや・・!!
ということになりますので、もう少し余裕がほしいですね。
光熱費(水道・電気・ガス)
多く見積もって、1万5千円で見ておけばOKでしょう。
各項目5千円ということですね。
娯楽や衣類代
ここは価値観の問題ですが、1万円としておきましょう。
あまり、リッチな生活はできませんからね。
合計は10万5千円!
どうですか?多いと感じましたか?
そうです、これは最低金額なので、これ以上は節約できないと考えた方が無難です。
その他の注意点
フリーターの人が注意しなければならないのが、年金や健康保険です。
これらも自分の給料から払わないといけませんので、「固定費」として考えておきましょう。
一括年払いにすれば少し節約になりますので、覚えておくと良いですね。
また、企業によっては社会保険に加入できますが、ごく一部の企業だけです。
みんなどのくらい働いているの?
さて、では実際にフリーターの先輩方はどのくらい働いていて、どのくらいのお給料をもらっているのでしょうか?
フリーターの年収は平均で150万円
ヒトブロ調べによりますと、フリーターの平均年収は約150万円。
そうなりますと、月平均は約12万5千円ですね。
労働時間で見ていきますと、平均は月に120時間。
週5日勤務の1日6時間労働であると推測されます。
時給1000円でも月12万円という事実
フリーターは基本的に時給制です。
企業によっては月給制だったりしますが、ほとんどの人が時給で働いていると思ってください。
ということは、たとえ時給が1000円であったとしても、月給は12万円ほど。
実際に貯金もできて、少し余裕のある生活するとなると、最低でも15万円は欲しいところです。
友人との付き合いもあるでしょうし、たまの息抜きも必要ですからね。
現在、サービス業などの職種は人材不足ですので、8時間以上働ける職種もたくさんあります。
実働8時間を超えたり22時以降の勤務ですと、超えた分は時給が1.25倍になりますから、そういったものを活用しながら働くと良いですね。
ですがあまり無理をせず、自分の体力と相談して決めいくようにしましょう。
一 人 暮 ら し を 幸 せ に す る − ヒ ト ブ ロ −