寂しい一人暮らし。
帰っても誰もいないし、猫ちゃんを飼おうと考えている人は多いはず。
疲れて帰った時に寄り添ってきてくれたら、1日の疲れも吹き飛びますよね。
こちらでは、猫を飼う時に考えるべきこと、おすすめの猫ちゃんの種類などをお伝えします。
[ad#cd1]
1. 猫ちゃんを飼う為にどのくらい費用がかかるの?
事前に購入すべきもの
ホームセンターやペットショップではほとんどのものが準備出来ます。
トイレの砂などは、ネットで購入するのも便利でおすすめですよ。
トイレセット
トイレは2千円もあれば購入が可能で、トイレの砂も500円と安価に購入できます。
エサ
エサはとりあえず様子見で量の少ないものを、500円ぐらいを目安に購入しておきます。
猫ちゃんにも好き嫌いがありますからね。
他のエサを食べなくなる恐れがありますので、初めから高級ネコ缶を与えるのはやめておきましょう。
たまにのご褒美なら大丈夫です。
その他
猫じゃらしなどの遊び道具や、爪とぎ板や首輪・シャンプーなど、細かいものを購入する事も必要になります。しかしどれも高いものではありません。
病院代と合わせて2万円ほどを用意しておけば、大丈夫でしょう。
医療関係
猫を飼うにあたり、まずは病院で診療を受け必要なら予防接種を受けさせます。
ただし、動物病院は診療費が人間より高くなることもありますので、先にチェックしておくべきです。
ペットの保険などもありますので、加入を検討しても良いかもしれませんね。
病院によって料金は大幅に変わってきますが、1回の診療で1万円以上は必要になります。
また今後、避妊手術を受けさせる場合、オスで1万5千円、メスで2万5千円ほどの料金が発生します。
ちなみに病院に行く事もなく、1ヶ月元気に過ごした場合の生活費用は、4千円前後です。
毎日使うもの
トイレの砂は毎日少しずつ入れ替える必要がありますし、時期を見て全てを入れ替える事も必要です。
猫砂はその猫にもよりますが、2週間から1ヶ月に1袋分は必要になります。
5キロで500円~1000円ぐらいで販売されていますので、大きい出費にはなりません。
エサは平均で2千円~3千円ぐらいを考えておきましょう。
一番メジャーなカリカリ系が1000円~2000円前後なので10kgパックを購入すれば、一ヶ月は持ちますし経済的ですよね。
2. どんな種類を選ぶべき?
猫ちゃんの種類はなんと約100種類以上!
ちなみに、わんちゃんの種類は約350種類だそうです。
それと比べると少なく感じますが、それでもいざ飼おうとするとどの子も可愛くて迷ってしまいますよね。
では、一人暮らしで飼いやすい猫というのはどういう種類なのでしょうか?
それぞれの家庭環境によって変わってくるので、大まかな基準を知っておきましょう。
おとなしさや性格の大らかさ、しつけのしやすさ、声の小ささ、抜け毛の少なさがポイントになります。
3. 一人暮らしでも飼いやすい猫ちゃんベスト3!
まずはこちらをご紹介。
1位:シンガプーラ
出典:P-sepia
この猫はとても小さくキラキラ輝く被毛が、妖精のような猫です。
飼いやすさのポイントとして、体が小さい、おとなしい、声が小さい、食事量が少ないところです。
ただ騒がしいところが苦手で静かな環境を用意してあげる必要があります。
次の猫ちゃんは・・・
2位:バーミーズ
出典:Wikipedia
こちらは体も性格も丸くて穏やかな猫です。
飼いやすさのポイントは、穏やか、声が小さい、抜け毛が少ないところです。
穏やかですが運動量は多いので、遊んであげる必要があります。
3位:シャルトリュー
出典:猫ギャラリー
シルバーブルーの美しい毛色と、ほほえんでいるような表情に癒やされます。
飼いやすさのポイントとして、穏やか、犬のように従順、声が小さいことが挙げられます。
ただこちらの猫ちゃんも運動量が多く、食事量も多いです。
今回はおすすめの3種をお伝えしましたが、猫ちゃんの性格にもよります。
飼い主になるみなさんも、育て方やしつけなどの知識を身につけましょう。
4. しつけはどうするべき?
一人暮らしで猫を買う際は、最低限トイレはしつけておかないといけません。
もし子猫から飼うなら、小さいうちにトイレの場所を教えておきましょう。
他にも、タバコなど落ちているものを食べてしまう可能性もありますので、そういったしつけも大切です。
基本的に猫はあまりしつけられない動物ですので、ある程度は飼い主の観察の下で生活するのが望ましいですね。
5. 猫を飼うときに注意すべき点
猫は基本的に自由で束縛を嫌う生き物です。
高い場所が大好きで、家の中でも段差を見つけると、ヒョイっと上がっていきます。
鳴くことも多いかもしれませんので、できるだけ近所の迷惑にならないように、なおかつ猫ちゃんのストレスにもならないような環境を維持することが大切です。
猫の食事についてはなるべく時間を決め、その時間に食べ物を与えるなど飼い主さん自身が、猫ちゃんの生活リズムを作ってあげることを心がけたいですね。
あなたが外出するときは、食べてはいけないものを引き出しの中に入れておいたり、猫ちゃんの手が届かないような場所に移動させておくということが、飼い主の義務だと思います。
最後に
いかがでしたか?
動物を飼うということは、責任も増えます。
しかしそれ以上に得られるものも大きく、お互いが幸せになれるような生活ができたら、とてもステキなことですよね。
一人暮らしのペットをまとめた記事ですので、よければご覧ください。
▶ 【一人暮らし】おすすめの飼いやすいペットまとめ
一 人 暮 ら し を 幸 せ に す る − ヒ ト ブ ロ −