青春18きっぷは期間限定ではありますが、お得な上にその期間も原則、学生のオフシーズンに合わせているため、大学生が一人旅をするのには適しています。
もちろん、学生以外でも日程が合えばお得に利用可能ですから、ちょっとした旅行には最適なんです。
そこで、今回はこのお得な青春18きっぷの使い方について、ご紹介していきましょう!
まずは駅員さんに見せよう!
青春18きっぷを利用するときにはまず、改札を通る時に駅員さんにハンコを押してもらう必要があります。
当然ですが、自分で書き込んだりしてはいけません。
そうなると最悪無効になりかねませんので、多少手間でも駅員さんに押印してもらうようにしましょう。
自動改札は通れない
それから、もう一つ重要なのは「青春18きっぷは自動改札を通れない」ということを覚えておかなくてはいけません。
なので、間違って自動改札を通さないようにしてくださいね!
その後の流れと使用上の注意点
駅員さんにハンコを押してもらえば後は一日中利用可能になります。
その後の流れと、使用上の注意点についても触れておきましょう。
降りるときは、提示が必要
原則として利用するときだけではなく、電車から降りた後に改札を出る際にもハンコが押された青春18きっぷの提示が必要になります。
カバンの奥底に入れるなどして、忘れないように覚えておいてくださいね。
新幹線は乗車不可
また、押さえておかなくてはならないのは特急列車や新幹線は乗車不可であるということです。
新幹線に乗車不可なのは想像に難くないかと思いますが、特急列車に関しても特急券と併用することで乗れるようになるというわけではありません。
普通通り「乗車券+特急券」で特急列車に乗るのは問題ありません。
しかし「18きっぷ+特急券」では利用することができない、つまり、18きっぷは特急列車を利用する際の乗車券の代わりとしては使えないというわけです。
したがって、青春18きっぷを利用する場合には特急列車は利用できないものと思ってください。
一部の新幹線は乗車可能
2016年3月26日(土)北海道新幹線が新区間開業します。
新しく開通する、「新青森~新函館北斗間」青函トンネル区間を走る旅客列車は新幹線しかありませんので、「オプション券」を利用すれば乗車が可能です。
どこまで乗れるの?
青春18きっぷは特急列車や新幹線が利用できないとはいえ、時間内であれば理論上どこまででも行けることになります。
たくさん乗りたいなら、しっかりとした計画が必要
しかし、普通列車は快速を使っても特急よりも遅いですから、無制限ではありません。
かなり遠方に行くことも不可能ではないものの、計画的な行動を要求されるのは間違いないですね。
それでも利用法次第では遠距離でも問題ありませんし、しっかりとしたプランがあれば充実した旅を送ることも可能ですね。
青春18きっぷのまとめ
以上が、青春18きっぷの使い方についてとなります。
このように距離に関係なく、旅を楽しめる切符なので誰かと行ってもいいですし、気ままな一人旅にも適していますね。
ただ、特急列車の利用についてはわかりにくい部分も含まれています。
一部利用可能な列車も存在するようですが、基本的に「特急列車には乗れない」という考え方でいいでしょう。
注意点があるとは言っても便利な切符に違いはありませんから、ぜひ利用を検討してみていただければと思います。
一 人 暮 ら し を 幸 せ に す る − ヒ ト ブ ロ −
こちらも青春18きっぷの記事です。